*楽団概要
団長挨拶
すぎなみ彩楽ウインドシンフォニーのホームページをご覧いただきありがとうございます。
私達は2006年より杉並区を拠点に活動する社会人と学生の一般吹奏楽団です。
元気で楽しく素敵な演奏を皆様にお届けできるよう、毎週練習しております。
定期演奏会や地域イベント、youtube等を通じて、皆様と音楽を共有できましたら幸いです。
2023年度は2023年6月18日(日)と2023年12月17日(日)に杉並公会堂で定期演奏会を開催します。
ご来場を心よりお待ちしております。
団長 村 拓人
概要
■名称
すぎなみ
■活動目的
吹奏楽を通じて団員間の交流を図るとともに、演奏技術の向上を目指す。
依頼・訪問演奏などを通じて、地域文化に貢献する。
■団員構成
・所在地、学籍などを問わない
・楽器経験2年以上
・16歳以上(高校生以上)
・楽器を持参できること(打楽器は貸し出し可能)
■活動場所・時間
・杉並区内施設、学校開放施設を利用する。
・基本的には毎週日曜夜16時00分〜20時00分に全体練習、平日19時〜21時に個人練習開放を行う。
・日曜昼夜の半日練習、あるいは朝から夜までの1日練習も行う可能性がある。
・演奏会等の直前に、平日夜に連日で全体練習を行う場合がある。
■団費
・¥2,000/月(高校生は¥1,000/月)
・演奏会やイベントなどの際に臨時徴収を行う可能性もある。
■音楽監督
2006年1月8日〜 福田洋介(ふくだようすけ)
■団長
2017年1月1日〜 村拓人(むらたくと)
*音楽監督紹介
音楽監督:福田洋介
略歴
1975年 東京・杉並生まれ。11歳のときにコンピューターによる音楽製作を開始し、
以後 作・編曲を独学にて習得。また中学・高校と吹奏楽部に所属し、打楽器とオーボエに親しむ。
都立豊多摩高等学校卒業後よりフリー活動を開始。演劇・映画・TV・イベントなどの音楽製作、
および管弦楽・吹奏楽・室内楽作品の創作を精力的に行う。
エイベックスクラシックス、日本クラウン、ウインズスコア、ブレーンなどより
CDや楽譜が出版されている。
またアマ/プロ吹奏楽団および管弦楽団の常任・客演指揮も務め、
地元中学・高校の吹奏楽外部指導員としても携わり、指導と楽曲提供に力を注ぐ。
主な作品と活動
吹奏楽のための「風之舞」(第14回朝日作曲賞、2004年度全日本吹奏楽コンクール課題曲)
KA-GU-RA for Band(平成11年日本吹奏楽指導者協会下谷賞佳作、第3回響宴参加)
さくらのうた(第22回朝日作曲賞、2012年度全日本吹奏楽コンクール課題曲)
SEKAI NO OWARI ツアーライブ・編曲担当
杉並区立中学校吹奏楽 外部指導員(1996年~)
すぎなみ彩楽ウインドシンフォニー 音楽監督(2006年~)
都立高校吹奏楽 外部指導員(2008年~)
Sherpas Saxophone Large Ensemble 音楽監督(2012年~2018年)
医科学生ウインドオーケストラ 指揮者(2014年~)
甲斐市敷島吹奏楽団 合奏トレーナー(2015年~)
東邦音楽大学特任准教授・ウインドオーケストラ 指揮者(2016年~2020年)
*団員募集
私達は2006年より杉並区を中心に活動する一般吹奏楽団です。
一緒に演奏してくださる仲間を募集しています!
私達と一緒に「楽しいサウンド」を作り上げましょう!
募集パート
各パートの募集状況は以下のようになっております。
Flute…募集停止中
Oboe…募集停止中
Bassoon…1名
Clarinet…募集停止中
Bass Clarinet…募集停止中
Alto Saxophone…募集停止中
Tenor Saxophone…募集停止中
Baritone Saxophone…募集停止中
Trumpet…募集停止中
Horn…1名
Trombone…募集停止中
Bass Trombone…募集停止中
Euphonium…募集停止中
Tuba…募集停止中
String Bass…募集停止中
Percussion…募集停止中
現在募集を停止しているパートがございます。ご了承ください。
今後募集を再開する可能性がありますので、ご希望の方はそれまでお待ち下さいますようお願い致します。
見学希望はこちらから
彩楽のポリシー
・チーム全員で努力して良い演奏を目指す!
・クラシック、ポップス、そしてアンサンブルに「積極的に」挑戦する!
・定期演奏会=That's エンターテインメント!
年間スケジュール
・定期演奏会(6月・12月)
・地域コンサート(春・秋)
・アンサンブルコンサート
・地域の依頼演奏 他
練習日時・場所
・毎週日曜日 16:30〜20:30(イベント前は追加練習あり)
・杉並区内の中学校など
参加条件
・高校生以上(高校生は保護者の承諾が必要です)
・楽器経験2年以上(ブランク応相談)
・楽器持参(打楽器は練習場所のものを借りられます)
・練習にコンスタントに参加できる方
お問い合わせ
興味のある方、まずは見学にいらしてください!!質問等も受け付けております。
見学希望、各種お問い合わせはこちらから
団員構成
(2023年1月8日 現在)
パート | 団員数 | 職種別 | 男女別 | ||
---|---|---|---|---|---|
社会人 | 学生 | 男性 | 女性 | ||
Flute | 5 | 5 | 0 | 1 | 4 |
Oboe | 2 | 2 | 0 | 0 | 2 |
Bassoon | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
Clarinet | 12 | 11 | 1 | 1 | 11 |
Alto Sax | 3 | 3 | 0 | 0 | 3 |
Tenor Sax | 2 | 2 | 0 | 0 | 2 |
Baritone Sax | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 |
Horn | 6 | 5 | 1 | 2 | 4 |
Trumpet | 9 | 8 | 1 | 1 | 8 |
Trombone | 6 | 4 | 2 | 2 | 4 |
Euphonium | 3 | 3 | 0 | 2 | 1 |
Tuba | 2 | 2 | 0 | 2 | 0 |
String Bass | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 |
Percussion | 6 | 5 | 1 | 3 | 3 |
Total | 58 | 52 | 6 | 15 | 43 |